種まき用の土と、育苗用に鉢をご寄付頂きました
- 2015/02/28
- 19:13

活動に賛同頂いた方から、土と、鉢をご寄付頂きました(*^▽^*)土はとても良質な物で、プレゼント用のひまわりを少しでも綺麗に咲かせてあげて下さいとの、子供病院や乳児院、静岡ホームの子供達へのお心遣いです鉢は、苗を取り出さずにそのまま移植できるという優れもので、作業に慣れない方でも簡単に植えられるようにと、作業する私達へのお心遣いです大切に使わせて頂きますありがとうございました...
ボランティア募集
- 2015/02/26
- 21:12

ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015ボランティア募集!ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは?「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間を過ごし、夏の思い出にして欲しいです。そして、ひまわりを通じて、多くの人と「人の輪」を育...
進捗
- 2015/02/25
- 20:06
昨日の、実行委員会では参加して頂いた皆様に申し込み用紙にお名前や必要事項をご記入頂きましたので、本日めでたく、実行委員会名簿が完成致しました(*⌒▽⌒*)何回眺めても嬉しいです(笑)ご協力感謝致します。m(__)mそして気になる、静岡大学での検証結果麻機遊水地第4工区池の森の土で、ひまわりは無事に芽を出すのか、育つのか…まだまだ気温が低いので、芽が出るのは、早くても来週になるそうです待ち遠しいです(゜-゜*;)=(;*゜-...
実行委員会初会合、準備間に合え!
- 2015/02/24
- 17:39
静岡大学の学生ボランティアさん
- 2015/02/23
- 18:00

本日は午後から、ひまわり栽培予定地である麻機遊水地第4工区池の森に、静岡大学の大野教授と学生ボランティアさんにご同行頂き、現地の状況、土質を見て頂きました。今回、土を採取し、ひまわりの芽がでるのか、あの土壌で育つのかを、検証して頂きます。池の森は土を盛り作られた大きな山。陸地の上の孤島みたいです。てっぺんは平らですので、木陰にならない部分にのみ、ひまわりを植える事ができそうです。ですが山の斜面部分...
ボランティア協力者様順調に増えております
- 2015/02/22
- 21:01
ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015ボランティア募集!ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは?「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間を過ごし、夏の思い出にして欲しいです。そして、ひまわりを通じて、多くの人と「人の輪」を育...
ボランティア募集中
- 2015/02/21
- 22:16
ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015ボランティア募集!ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは?「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間を過ごし、夏の思い出にして欲しいです。そして、ひまわりを通じて、多くの人と「人の輪」を育...
Facebookからのボランティア登録
- 2015/02/20
- 21:25
https://www.facebook.com/groups/1614579912105048/ひまわりジュ~ジュ~♪フェスでのボランティアにご協力頂ける方は、Facebookに「HIMAWARI Volunteer」グループを作成致しましたので、Facebookよりご登録が可能になっております子供達に夏の思い出を一緒に送りましょう(*^▽^*)...
一緒にひまわりの花を咲かせましょう
- 2015/02/19
- 22:21

ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015ボランティア募集!ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは?「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間を過ごし、夏の思い出にして欲しいです。そして、ひまわりを通じて、多くの人と「人の輪」を育...