大道芸ワールドカップ明日から開催 よろしくお願いいたします
- 2018/10/31
- 23:03
麻機べーテル子ども食堂 ハロウィンのカボチャで目方当てゲーム
- 2018/10/30
- 17:00
保護猫の里親さん探し&医療費募金のお願い
- 2018/10/29
- 22:35

怪我をしたメス猫を保護しました静岡市では保護猫の医療費として6000円を補助していただけるということでしたので、まずは怪我の治療を優先に、動物病院でできるところまで症状の検査と治療をお願いしたところ右目は風邪のウイルスが入ったことが原因で収縮してしまっていました前足に骨折と脱臼骨折はすでに治りかけており、曲がったままですが治るそうですその他、特に体調不良は確認できず。ダニとノミを駆除する薬だけ塗ってい...
週1子ども食堂 学習支援やクリスマス企画のためにご支援お願いいたします
- 2018/10/28
- 21:40
週1子ども食堂では、月に一度の開催では足りない支援の必要な子どもたちのために運営していますそこでは食事を提供するだけでなく学習支援、遠足、季節ごとのイベントや誕生日のお祝い、体験企画なども行っています特に学習支援では、不登校などの理由で遅れてしまった分を取り戻すために参考書の購入や、ノートなどの文房具の購入も必要で、遠足や季節ごとのイベントも、動物園やまだいったことのない遊園地にも連れていってあげ...
番町学園祭9周年祭に参加しました
- 2018/10/28
- 14:18

番町学園祭9周年祭今年は常葉大学前の学生さんがボランティアで参加してくれたので初めて他のブースをゆっくり見て回ることができました知ってるお顔がたくさんいてお喋りしてる方が多かったかもしれません(笑)人が繋がる番町学園祭今年もありがとうございました...
番町学園祭9周年祭 出店準備
- 2018/10/27
- 22:14

明日、番町市民活動センターで開催される番町学園祭に出店します静岡市子ども食堂ネットワーク活動紹介ブースでは広報子ども食堂を掲示します活動当初から毎月発行し続け気がつけばNo.23になっていてビックリ現在は毎月協賛してくださっている方にお届けしていますぜひ、お立ち寄りになってご覧ください...
竜南ひまわり子ども食堂 ハロウィン企画カボチャの目方当てクイズ
- 2018/10/26
- 19:43

今日の竜南ひまわり子ども食堂はハロウィン企画 カボチャの目方当てクイズを開催見事に当てた子にはお菓子のプレゼントはずれても、皆に手作りクッキーがプレゼントされるという豪華な企画子どもたちも、はりきって参加してくれましたボランティアのお兄さんお姉さんも、毎回参加してくれるので、子どもたちも大喜び楽しい時間を今日も過ごせました...
大里西ききょう子ども食堂 今日も自由に
- 2018/10/25
- 19:43

大里西ききょう子ども食堂今日も子どもたちは子ども食堂で友達と待ち合わせここで出会った子学校で仲良しな子クラスが変わっても一緒に遊びたいお友だち宿題持ってきたゲーム持ってきたどんぐり持ってきた皆、色々持ってきて、わいワイワイガヤガヤ賑やかに過ごします...
子ども食堂の開催運営継続のためにご支援よろしくお願いいたします
- 2018/10/24
- 20:36
丸子せんマル子ども食堂 お兄さんお姉さんと過ごした楽しい時間
- 2018/10/23
- 22:05

今日の丸子せんマル子ども食堂には静岡市よりインターンシップの大学生が参加子どもたちの宿題を見てくれたり外で鬼ごっこしたりかくれんぼしたり一緒に楽しい時間を過ごしてくれました帰り際、とても名残惜しそうに、何度もハイタッチしている姿を見て今日、一緒に過ごせた時間が子どもたちにとって、素晴らしいものになったのがわかりましたこういった機会をいただけたことに感謝します汗だくになって子どもたちと遊んでくれて、...