子ども食堂応援団募集 ご協力をお願いいたします
- 2019/03/31
- 20:40

子ども食堂応援団募集子ども食堂の活動継続のためにご協力お願いいたしますお問い合わせ特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワークbanbiwagon@gmail.comご講演や説明会のご依頼もお受けいたします...
理事長ブログ
- 2019/03/30
- 22:32
理事長ブログ子ども食堂を行っていると様々な声が届く。地域に気になる子どもが居る、ボランティアをしたいがどうしたら良い?現状のシステムや運営では具合が悪いところを改善する提案などなど。こうした声や前向きな提案は可能な限り、受けるようにしている。 講演や説明会で話をすると必ず言われるのは「本当に支援が必要な子どもに子ども食堂の活動が届いているのか?」と言う声。もちろんこの気持ちは分かるし、もっともな疑...
理事長ブログ
- 2019/03/29
- 21:30
ありがたいことに静岡市子ども食堂ネットワークの活動は丸3年経過した。今年から活動4年度目に入る訳だが毎年順調に開催カ所を増やし、現在では市内11カ所・開催準備カ所3カ所となり、今年の5月ころには市内14カ所の小学校区で子ども食堂を開催&サポート出来そうな感じだ。また開催に向けて可能性を話し合い、打ち合わせを行う、開催準備前準備?と言う段階のものも複数ある。 これだけ開催会場を増やしていくと開催の為に...
週1子ども食堂 手作り春巻き
- 2019/03/28
- 22:26

週1子ども食堂ボランティアさんが作ってくれるメニューはおかずもデザートも絶品です地球儀を持ってきてくださって、子どもたちと楽しくお勉強色んなことを教えてあげたいと、日々考えてくださっています有り難いです...
川原ステップ子ども食堂 楽しく可愛く
- 2019/03/27
- 22:18

笑顔×3こんなに笑えるのか…!という位、準備から楽しくやっています川原ステップ子ども食堂撮影のタイミングでしっかりポーズ&静止(笑)ご協力ありがとうございます。静岡市市議会議員の島なおやさんも、お忙しい中様子を見に来てくださいました(^o^)/まだ立ち上げたばかり、子どもたちも、ボランティアさんも子ども食堂にゆっくり馴染んで自分色が出せるように頑張っていきます来月からは、ワークショップを盛り込んでいきますお楽...
麻機ベーテル子ども食堂 春休み子どもお料理教室開催
- 2019/03/26
- 23:39

恒例になりました麻機ベーテル子ども食堂 春休み子どもお料理教室!!今回も、東京アカデミーさんからボランティアさんが2名参加してくださったので大助かり!お料理教室の楽しいところは、子どもたちの笑顔いつもと違う一面が見えるところ「盛りつけってセンスでしょ?」なんて言いながら真剣にお皿に一品一品並べていく子なぜかテンション上がりすぎて、くるくる動き回る子いつもふざけてばかりなのに黙々と調理に専念する子苦手な...
井宮北しょうぶ子ども食堂 切り絵とバルーンで遊ぶ
- 2019/03/25
- 22:18
静岡市災害ボランティアコーディネーター養成講座を受講してきました
- 2019/03/24
- 18:25

23,24日の二日間静岡市災害ボランティアコーディネーター養成講座を受講してきました子ども食堂をより地域に根差した活動にしていきたいと思いながら、子ども食堂と地域の防災について取り組んでいこうと試行錯誤していた時に、Facebookで静岡市の記事を見つけましたもちろん、即申込みです❗o(^o^)o今回の講座では、災害時の避難場所の運営について深く知れたことだけでなく、日頃の地道な活動の大切さ、ボランティアのあり方など...
理事長ブログ
- 2019/03/23
- 20:55
3月23日現在で静岡市市長選挙の事を書いてみようと思う。NPO静岡市子ども食堂ネットワークは名前の通り「静岡市内の各小学校区に認定子ども食堂を一つずつ作って行き、地域文化として根付くように末永いサポートを行う」団体なので、静岡市の行政の長である市長にも(どなたが市長になられても)「子育て・育児支援」「地域社会交流支援」など私達子ども食堂ネットワークに理解を示して下さる方がいい。 またNPO法人なので政...
高部キンカン子ども食堂 焼きそばフィーバー
- 2019/03/22
- 22:31

今日は高部キンカン子ども食堂春休み、予想以上に子どもたちとお母さんが参加してくれました毎月開催のたびに子どもたちが増えていく今回のメニューは焼きそばで思った以上に評判が良くて、子どもたちのおかわりが止まらない子ども食堂の開催時間中、ずっとフライパンで焼きそばを作り続けていました嬉しい悲鳴焼きそばフィーバー恐るべし...