よくある子ども食堂Q&A
- 2018/04/10
- 22:14
いつも子ども食堂に参加、ご協力ありがとうございます
子ども食堂の案内が届くと色んなお問い合わせをいただきます
よくある質問もございますので、ここで少しご案内させていただきたいと思います
Q、子ども食堂の利用したいのですが予約制ですか?予約は可能ですか?
A、当日先着順に受付しておりますので、ご予約はできません
Q、小学生以下の兄弟も一緒に利用しても良いですか?
A、小学生以下のお子様には保護者の方が付き添っていただければ利用可能です
Q、アレルギーがあっても利用させて大丈夫ですか?
A、受付で確認いたしておりますので、アレルギーがあれば受付で申し出てください。内容に合わせてメニューから省くなど対応させていただきます
Q、子ども一人で行かせても大丈夫ですか?
A、小学生以上のお子様でしたら大丈夫です。逆に何か心配な点がございましたら事前にお電話でご相談ください
Q、家族で利用しても良いですか?
A、お子様とご一緒でしたらどうぞご家族でご利用ください。ただし、先着順となっておりますので受付にいらした段階でお子様の分しかご用意できない場合もございます。混雑時は子どもを優先にさせていただいておりますのでご理解とご協力をお願いいたします
Q、食べ残した食事は持ち帰りできますか?
A、お持ち帰りはお断りさせていただいております。食品衛生管理上のことですのでご理解をお願いいたします
その他、子育てのことや生活相談にも対応いたしますので、お気軽にご連絡いたします
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
090-7911-4104
子ども食堂の案内が届くと色んなお問い合わせをいただきます
よくある質問もございますので、ここで少しご案内させていただきたいと思います
Q、子ども食堂の利用したいのですが予約制ですか?予約は可能ですか?
A、当日先着順に受付しておりますので、ご予約はできません
Q、小学生以下の兄弟も一緒に利用しても良いですか?
A、小学生以下のお子様には保護者の方が付き添っていただければ利用可能です
Q、アレルギーがあっても利用させて大丈夫ですか?
A、受付で確認いたしておりますので、アレルギーがあれば受付で申し出てください。内容に合わせてメニューから省くなど対応させていただきます
Q、子ども一人で行かせても大丈夫ですか?
A、小学生以上のお子様でしたら大丈夫です。逆に何か心配な点がございましたら事前にお電話でご相談ください
Q、家族で利用しても良いですか?
A、お子様とご一緒でしたらどうぞご家族でご利用ください。ただし、先着順となっておりますので受付にいらした段階でお子様の分しかご用意できない場合もございます。混雑時は子どもを優先にさせていただいておりますのでご理解とご協力をお願いいたします
Q、食べ残した食事は持ち帰りできますか?
A、お持ち帰りはお断りさせていただいております。食品衛生管理上のことですのでご理解をお願いいたします
その他、子育てのことや生活相談にも対応いたしますので、お気軽にご連絡いたします
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
090-7911-4104
スポンサーサイト