子ども食堂の運営継続のためにご支援よろしくお願いいたします
- 2018/11/21
- 17:45

子ども食堂を継続的に運営していく為に、ご協力をお願い致します
■ボランティア参加
会場準備、調理、片付け、受付、無料学習支援など、現場で子ども食堂の運営に協力して下さる仲間を募集しています。
興味のある方は、事前にお申込みをお願いいたします
banbiwagon@gmail.com
お名前、性別、年齢、お住まいの地域を記載の上、メールにてご連絡ください
■食材提供
賞味期限間近、商品にはならない野菜など、販売できなくなってしまったり、ご家庭で余ってしまっている、食べることのできる食材や調味料を譲って頂けませんか?
継続的に支援して頂ける、個人・団体・企業様を募集しております。
■場所の応援
飲食店のお休みの日や、福祉施設、空き家・空き店舗など、キッチンある場所を提供して下さる方を求めています。
イベント内1ブースや、店舗や自宅敷地内などで、静岡市子ども食堂ネットワークの活動告知と活動費を得る為に出店させていただける場所のご提供を求めています。
■募金箱設置協力店舗募集
静岡市子ども食堂ネットワークの募金箱を常時設置してくださる店舗、企業を募集しております。
■協賛募集
○子ども食堂を定期的に安定した運営を続けていく為に、寄付という形でご支援して下さる方を募集しています。
○募金箱設置にご協力いただける店舗、企業、団体募集
ご寄附、協賛先
振込口座:静岡銀行 丸子支店 普通口座 0445535
特定非営利活動法人静岡市こども食堂ネットワーク 理事 飯沼直樹
トクヒ)シズオカシコドモショクドウネットワーク
にお願いいたします
支援品受取先
静岡県静岡市丸子3337
静岡市子ども食堂ネットワーク 宛
■アマゾンほしい物リストに日々の運営に必要な物品を掲載しています
欲しい物リスト
スポンサーサイト