飯田、飯田東楽しい子ども食堂
- 2019/12/07
- 17:39
飯田、飯田東子ども食堂の会場となる施設が開くのは朝9時
ボランティアさんたちは9時から集まって調理と会場の準備に入ります
開場2分前くらいに入り口にいくと、小学生らしい子どもたちの姿が………………………見覚えがある顔(ーωー)
もしや、と思って声をかけてみると、やっぱり子ども食堂に来た子どもたち
受付は11時からで、食事提供は12時からだと知っているけど、早く来たかったんだとか(笑)
せっかくなので、テーブルと椅子の準備を手伝ってもらいました\(^^)/
学生ボランティアさんも6人きてくれたので、気合いが入った今日のメニュー
市民クラウンのふぉんさんも子どもたちに大人気
せっかく子どもたちが早くから集まったので、以前から気になっていた、飯田、飯田東子ども食堂の名前を子どもたちと考えました
結果は「楽しい」になりました。一部子どもたちからふぉん子ども食堂がいいとの声もあったり、嬉しい答えがたくさんありました
子どもたちに美味しいクッキーのプレゼント
赤い羽根バースディ
子ども食堂誕生日会、授産製品応援事業にて
#子ども食堂 #赤い羽根 #授産製品
開催当初からずっと来てくれる
常連二人がモデルになってくれました。ありがとう❤️
\(^^)/
ボランティアさんたちは9時から集まって調理と会場の準備に入ります
開場2分前くらいに入り口にいくと、小学生らしい子どもたちの姿が………………………見覚えがある顔(ーωー)
もしや、と思って声をかけてみると、やっぱり子ども食堂に来た子どもたち
受付は11時からで、食事提供は12時からだと知っているけど、早く来たかったんだとか(笑)
せっかくなので、テーブルと椅子の準備を手伝ってもらいました\(^^)/
学生ボランティアさんも6人きてくれたので、気合いが入った今日のメニュー
市民クラウンのふぉんさんも子どもたちに大人気
せっかく子どもたちが早くから集まったので、以前から気になっていた、飯田、飯田東子ども食堂の名前を子どもたちと考えました
結果は「楽しい」になりました。一部子どもたちからふぉん子ども食堂がいいとの声もあったり、嬉しい答えがたくさんありました
子どもたちに美味しいクッキーのプレゼント
赤い羽根バースディ
子ども食堂誕生日会、授産製品応援事業にて
#子ども食堂 #赤い羽根 #授産製品
開催当初からずっと来てくれる
常連二人がモデルになってくれました。ありがとう❤️
\(^^)/
スポンサーサイト