増える子ども宅食へのSOS 食品のご寄付ご協力お願いいたします
- 2021/04/23
- 21:24
今月に入ってから
子ども宅食「子ども食堂ちるふぉれ便」
に、お申し込みをされるご家庭が一件、二件と増えてきました。
長引くコロナの影響も大きく
色んな支援を活用しながらもギリギリの生活を送っています。
子ども宅食を活用していただくことで、少しでも支えになれればと考えています。
基本は5,000円で購入した食品を毎月申請いただいたご家庭にお届け
その際に皆様から届きました寄付品を合わせることで、より多くの食品をお届けすることができます
特に状況が逼迫しているご家庭には、一つでも多くの食品をお届けしたいです。
引き続き皆様からのご支援をお待ちしております。
子ども宅食で出会った子どもたちを、このまま見守り続けることができるように、ご協力をよろしくお願いいたします
☆☆活動を応援してください☆☆
☆お米の支援
子ども宅食では現在毎月約60キロのお米を消費しています
子ども食堂も合わせればそれ以上に必要です。
玄米でも受付しておりますので、ご協力よろしくお願いいたします
☆物での支援
Amazonほしいものリスト
☆お金での支援
お金での寄付はこちら
#子ども宅食 #子ども食堂 #寄付 #支援 #子ども #静岡市 #楽しい #食品 #配達 #家庭 #活動応援 #ちるふぉれ #生活支援 #お米
子ども宅食「子ども食堂ちるふぉれ便」
に、お申し込みをされるご家庭が一件、二件と増えてきました。
長引くコロナの影響も大きく
色んな支援を活用しながらもギリギリの生活を送っています。
子ども宅食を活用していただくことで、少しでも支えになれればと考えています。
基本は5,000円で購入した食品を毎月申請いただいたご家庭にお届け
その際に皆様から届きました寄付品を合わせることで、より多くの食品をお届けすることができます
特に状況が逼迫しているご家庭には、一つでも多くの食品をお届けしたいです。
引き続き皆様からのご支援をお待ちしております。
子ども宅食で出会った子どもたちを、このまま見守り続けることができるように、ご協力をよろしくお願いいたします
☆☆活動を応援してください☆☆
☆お米の支援
子ども宅食では現在毎月約60キロのお米を消費しています
子ども食堂も合わせればそれ以上に必要です。
玄米でも受付しておりますので、ご協力よろしくお願いいたします
☆物での支援
Amazonほしいものリスト
☆お金での支援
お金での寄付はこちら
#子ども宅食 #子ども食堂 #寄付 #支援 #子ども #静岡市 #楽しい #食品 #配達 #家庭 #活動応援 #ちるふぉれ #生活支援 #お米
スポンサーサイト