ひまわりキッズプロジェクトを通じて多くを学ぶの巻
- 2015/05/27
- 20:45
今日もひまわりに感化されながら、元気いっぱい水やりやイベント準備に走り回っていますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
耕運機を農業政策課様にお借りして、明日から6月1日の種まきの為に、畑の準備を頑張ります
実績もない初年度
畑作りのボランティアさんも全く人数が揃わず、2,000㎡以上の畑の準備を、メイン2人から1人でやらなくてはいけなくなっている現状です( ノω-、)
まだまだ現場が工事中な為、畑作りに入れるタイミングが26日からしかなかった事、運動会などで皆さん忙しい時期でボランティアに参加できない事が災いしていますが、
それだけでなく純粋に一般社団法人バンビワゴンの組織力、影響力の小ささ、告知に対する勉強不足という反省点が浮き彫りになりました。
今回得た、信頼できるご協力者様達は、私どもにとって大きな財産となっています
麻機遊水地でも、遅ればせながら種まきをしたいというご家族からのお問い合わせも頂いており、蒲原の種まきが終わった後にゆっくりと個人の親子連れ様に対応させて頂こうと思っております
麻機はイベントこそできませんが、近隣の皆様に浸透し親しまれ初めています
耕運機を農業政策課様にお借りして、明日から6月1日の種まきの為に、畑の準備を頑張ります
実績もない初年度
畑作りのボランティアさんも全く人数が揃わず、2,000㎡以上の畑の準備を、メイン2人から1人でやらなくてはいけなくなっている現状です( ノω-、)
まだまだ現場が工事中な為、畑作りに入れるタイミングが26日からしかなかった事、運動会などで皆さん忙しい時期でボランティアに参加できない事が災いしていますが、
それだけでなく純粋に一般社団法人バンビワゴンの組織力、影響力の小ささ、告知に対する勉強不足という反省点が浮き彫りになりました。
今回得た、信頼できるご協力者様達は、私どもにとって大きな財産となっています
麻機遊水地でも、遅ればせながら種まきをしたいというご家族からのお問い合わせも頂いており、蒲原の種まきが終わった後にゆっくりと個人の親子連れ様に対応させて頂こうと思っております
麻機はイベントこそできませんが、近隣の皆様に浸透し親しまれ初めています
スポンサーサイト